ホームページの 基本的な作成方法 
                       

  ページの背景と文字色 

背景に画像を設定 :
   コマンド操作・・・・・・・・・・・・【書式】→〔文書のプロパティ〕→<背景・テキスト色>→《背景》→<更新>
   HTML 入力・・・・・・・・・・・・<BODY background="file:///〜.gif">
                    </BODY>
                    <BODY>タグのbackground属性で指定できる
ページの背景色を設定 :
   コマンド操作・・・・・・・・・・・・【書式】→〔文書のプロパティ〕→<背景・テキスト色>→《背景》→<更新>
   HTML 入力・・・・・・・・・・・・<BODY bgcolor="#ffffce">
                    </BODY>
    色の名前で指定可・・・・・




c
                       .



Aqua 水色 Navy
Black Olive オリーブ
Blue Puple
Fuchsia 明るい紫   . Red 赤       .
Gray 灰色 Silver 銀色
Green Teal 青緑
Lime 黄緑 White
Maroon 茶色 Yellow

   一覧にない色の設定・・・・・ 使いたい色が 背景ドロップダウンリストにない場合の処理方法
     <その他>を選択・・・・・【書式】→〔文書のプロパティ〕→<背景・テキスト色>→《背景》→<更新>
                     →《背景ドロップダウンリスト》→<その他>
   カラーパレットより指定・・・・ (色指定の範囲を選択)→【カラーパレット】→(使用色をダブルクリック)

テキスト・リンク色の設定 :
   基本テキスト色の設定・・・・【書式】→〔文書のプロパティ〕→<背景・テキスト色>→《テキスト》→<更新>
   部分テキスト色の指定・・・・【書式】→〔文字装飾〕→<フォント>→《色指定》
     HTML 入力・・・・・・・・・ <BODY text="#FFFFFF">
                    </BODY>
   リンク色の設定・・・・・・・・・・【書式】→〔文書のプロパティ〕→<背景・テキスト色>→《リンク・既読・選択》
                      リンク色には リンクされている色表示 ・ 既読 ・ 選択リンクの色別個に設定
     ブラウザ側での変更・・・ ホームページを見る側(Explorerなどブラウザ側)において 設定変更ができる
                      Explorerの場合:
                      【ツール】→〔インターネットオプション〕→<色>→《既読・クリック》色指定
                      色の変更期間を設定できうr   同上→<履歴>→(色設定期間)


  書式の設定 

興味を引く文を ・ 分かり易く書くこと :
   見出し文字の設定・・・・・・・文字の大きさ(6段階) ・ 色 ・ 書体などを選び 分り易くするとよい /メニューより
   文字を揃える・・・・・・・・・・・上揃え・下揃え ・ 左揃え・右揃え  その他 Word同様に 各種書式選択が可能
HTML入力 :
   文字の大きさの設定・・・・・<Hn>〜文章〜</Hn>・・・ 「n」は6段階可能 (但し、ブラウザにより大きさ異なる)
                                   スタイルシート作成の場合は ブラウザに影響受けない
   「■」マーク付き項目文・・・<UL type="square"> / <LI> 〜文章〜 </LI> / 〜 / </UL>・・・・・ボタンもある
   「No」マーク付き項目文・・・<OL> / <LI> 〜文章〜 </LI> / 〜 / </OL>・・・・・・・・・・・・・・・・ボタンもある
   「項目文字」を頭出し・・・・・<DL><DT>項目文<DD>内容説明文</DL>・・・項目文・3文字・頭出し

   文字フォントを設定・・・・・・ <FONT>〜文章〜</FONT>・・・・・・・・・・・・・・下は文章中の一部文字に着色の例
                    <DD>〜文章〜<FONT color="#ff0000" size="4" face="HG丸ゴシック M-PRO">
                       一部文字(着色) </FONT> 〜続きの文章〜
   太字にする・・・・・・・・・・・・ <B>〜文章〜</B>
   斜体文字にする・・・・・・・・・<I>〜文章〜</I>
   下線付き文字にする・・・・・<U>〜文章〜</U>
   中央揃え・左詰右詰・・・・・ <Hn align="center">〜文章〜</H2>
                       上記の 何れの作業も 【書式】メニューバーにある コマンドから実行可能である
   インデント(Tabずらし)・・・・・<BLOCKQUOTE><BLOCKQUOTE><BLOCKQUOTE>・・・・・左記項目文・説明文が
                     <DL> <DT>〜項目文〜 <DD>〜説明文〜 </DL>     約3×<BlockQUOTE>
                    </BLOCKQUOTE></BLOCKQUOTE></BLOCKQUOTE>  の文字数分、右へ寄る


  画像挿入 

どのような画像がどこに ;
   アイコン・イラスト・写真・・・・ホームページビルダー付属の素材集にある
   デジカメ・スキャナーより・・・ TWAIN対応機器からの画像を取り込める
                     サンプル:Windowsのソフトより・・・・・Cドライブ→
                     ProgramFiles→CommonFIles→Services    
ホームページの画像形式・・・・ホームページ・ビルダーで使用できる 画像の種類は下記です
   画像編集のできる形式・・・・GIF形式 ・ JPEG形式
   透明化(1色透明)のとき・・ GIF形式
   「ぼかし」「シャープ」効果・・ JPEG形式 ・・・・・ [効果]ドロップダウンリストより選択し 効果を出すとき(後述)
   その他は変換して使用・・・・その他下記の形式の画像は 読込み後に GIFまたはJPEGの形式に変換されて使用
                        PNG   ・  ビットマップ ・ Windowsメタファイル ・ TIFF
                        DCM  ・  FlashPix   ・ ウェブアート       ・ Photo CD
コマンド操作 :
   画像をファイルから挿入・・・・(画像を挿入する位置を選択)→【挿入】→〔画像ファイル〕選択
   素材集の画像を挿入・・・・・・   同上       または   【表示】→〔サイト〕→〔素材ファイル〕選択
   デジカメ・スキャナーより・・・・(挿入位置選択)→【挿入】→〔画像ファイル〕→〔TWAIN対応機器から〕→〔機器名〕
   他のホームページより・・・・・ (挿入位置選択)→【挿入】→〔画像ファイル〕→〔URLから〕 ・・・・・ ルール違反・注意
HTML入力 :
   画像をファイルから挿入・・・・<P> <IMG src="loveme.jpg" width="501" height="209" border="0"> </P>
                        属性・src : 画像のパスやURCを指定
                        属性・width/height : 画像の横幅・高さを指定
                        属性・border : 外枠の太さを指定


  画像編集・変更 

画像のサイズ変更と移動 :
   画像サイズの変更・・・・・・・(画像をクリック選択)→フォーカス(枠)とハンドル(黒い小さな四角形)表示→ドラッグ
   画像位置の変更・・・・・・・・ (画像をクリック選択)→フォーカスとハンドルを表示 → ハンドル以外の部分をドラッグ
画像編集 :
   イメージの編集・・・・・・・・・・(画像をクリック選択)→{右クリック:イメージ編集}
     切抜き・回転・透明化・・・     → <切抜き> ・・・ 切抜きのボタンを操作→トリミング(四角枠で選択)できる
                           <回転>   ・・・ <回転ボタン>→90度づつ回転できる
                           <透明化> ・・・ GIF形式画像の1色のみを透明化できる
     JPEG化で多種編集・・・・     → <効果> → <ぼかし>   <油絵>    <シャープ>  <エンボス>
      (ドロップダウンリスト)                 <縁取り>   <輪郭>    <タイル>    <モザイク>
                                    <クロス>   <ミラージュ> <センターフォーカス>
                                    <動き>    <風>      <ズーム>
                                    <白黒>    <セピア色>  <ネガ反転>
                                    <朝夕>    <晴れ>     <曇り>
                                    <蛍光燈>  <白熱灯>
画像編集の保存 :
   保存時画像形式自動設定・・・画像内1色を透明化されていると・・・GIF形式で保存される
                      <効果>を設定してある場合は・・・・JPEG形式で保存される
   保存時オプション・・・・・・・・・・画像の色数によって 保存時の画像形式が GIF または JPEGに自動設定される
                     また 保存画像形式を GIF または JPEGの何れかで 指定することもできる
   詳細設定
     GIF形式の場合・・・・・・・・<透明化>On・・・・・・・・・・・・・・透明化のまま保存する
                     <インターレースGIF>On・・・・・徐々にじわ〜と表示する状態で保存する
                     <色数>を指定して保存する・・・プレビュー画面を参考にしながら色数を指定する
     JPEG形式の場合・・・・・・<プログレッシブJPEG>On・・・インターレースGIF同様 徐々に変化の状態保存
                     <画像の画質>On・・・・・・・・・・高品質にするほど奇麗になるが読込みの時間大
画像設定の変更 :
   ダイヤログボックスを開く・・・・ 【編集】→〔属性の変更〕  または  【挿入】→〔属性の変更〕
     ファイル・・・・・・・・・・・・・・・挿入の画像ファイル名を指定する
     代替テキスト・・・・・・・・・・・何らかの原因で画像が表示されない時にその部分に書き出される文字
     レイアウトグループ・・・・・・ 画像の配置(行の中央・右寄せ・左寄せ)
     サイズグループ・・・・・・・・・画像の縦横寸法
     余白グループ・・・・・・・・・・ 画像の周囲の余白を指定
     枠グループ・・・・・・・・・・・・ 蛾増枠の太さを指定


  水平線・改行・BGMの挿入 

水平線の挿入 :
   コマンド操作・・・・・・・・・・・・・・【挿入】→【水平線】  または  【挿入ツールバー】→【水平線挿入】
     パネルの設定・・・・・・・・・・・ (水平線を選択)→【編集】→【属性の変更】→下記ダイヤログボックス表示
       レイアウトグループ・・・・ 位置揃え(左揃え・中央揃え・右揃え) ・ 太さ ・ 幅
       表示グループ・・・・・ ・・ 影を付ける付けない ・ 立体的平面的罫線
   HTML入力・・・・・・・・・・・・・・ <HR noshade aligh="center" size="2" width="600">
                       影をうけない・位置揃え・水平線の太さ・水平線の長さ
   素材集の区切り線は別法・・・ <HR>タグでは設定できない ・ 【サイト】→【素材ビュー】より挿入する
改行を挿入する :
   コマンド操作・・・・・・・・・・・・・・
     パネルの設定・・・・・・・・・・・
   HTML入力・・・・・・・・・・・・・・
BGMを挿入する :
   コマンド操作・・・・・・・・・・・・・・
     パネルの設定・・・・・・・・・・・
   HTML入力・・・・・・・・・・・・・・