写真とイラストを合成する 
                
インプレス社の 「できる 」 を参照 ・  同社ホームページはこちら

                               写真合成のポイント・・(写真とイラスト) 
                               写真をはがき大へ・・・(画像の切抜きとズーム操作)
                               色合いの調整・・・・・・(色調レベル・色調と明るさ)
                               イラストのパターン化・・(イラストの縮小・フレーム作成)
  写真合成のポイント                写真を合成する・・・・・・(写真ホカシ・イラストを合成)

■写真 と イラストの相性 :
   内容の相性・・・・・・・・・・・・・・・・・画像のタッチやテーマの組合わせ
                           サンプルでは 子供と犬の絵の組合わせ をもって 雰囲気を作成
   色の相性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・画像のサイズ ・ 色 ・ デザインの相性
                           サンプルでは 茶色・可愛い小画像をもって まとめている
   イラストはイラストらしく・・・・・・・・・ 写真に合わせるため イラストを写実化すると 反って見づらくなる
                           イラストはそのままのタッチで 合成するほうがよい
■この章でのレッスン :
   写真をはがき大へトリミング・・・・・ズーム機能 ・ ナビゲータ機能(拡大位置表示)などが使用できない
                           'Ctrl'キーを使用する    サンプル:子供の写真をはがき大へ
   写真の色合いの調整・・・・・・・・・・引き締まった画像にする
                           暗い部分 ・ 明るい部分を明確にする
   イラストをパターン化する・・・・・・・ イラストを縮小し 複数コピーしたもので パターンを作成
                           額縁を作り(ベベル効果) ・ 犬のイラストに縁取りをする
   写真を浮き上がるように合成・・・・ 写真の周囲をぼかす
                           犬の額縁に合わせて 写真を再トリミング ・ 周囲をぼかす


  写真をはがき大へ トリミング 

■画像を切抜きする と ズーム操作 :
   ズームIN ・ ズームOUT操作・・・・[切抜き]中のズーム作業 : 'Ctrl' と '+'でズームIN  'Ctrl' と 'ー'でOUT
                           [切抜きツール]使用時 [ズームツール][ナビゲータパネル]使用不可
   画像切抜きサイズの設定・・・・・・ [切抜きツール]→『ナビゲーションパレット』→<切抜きツールオプション>
                           →(切抜きサイズ設定での 単位に注意:Cm/Inch/Point)
                           はがきサイズは 14.7cm×10cm
   切抜き操作・・・・・・・・・・・・・・・・・ [切抜きツール/円形選択ツールをおし続けていると出てくる]
                           →(キャンバス上ドラッグ・切抜き範囲を枠囲い)→(枠内ダブルクリック)
                        切抜きサイズが決まっている場合(はがき大など)は 下記による
■決まっている形状に切抜きをする :
   サイズの指定・・・・・・・・・・・・・・・ [切抜きツール]→『切抜きツールオプション/右パレット』→<右上・最大化>
                           →最大化で入力画面表示:《幅14.7cm・高さ10cm・解像度250pixels/in》
     表示中の画像比率利用・・・・・『切抜きツールオプション』→(右上・最大化)→<固定画像サイズ> へ「レ」
                           →<前景>→《幅・高さ・解像度》へ 現在処理中の画像寸法が入る
   パレット上でドラッグ・・・・・・・・・・・(ドラッグにより 上記設定の縦横比の形状で 切抜きの枠が表示される)
                           →(選択された枠の移動・角度・大きさの変更):ドラッグにより可能
     固定サイズ・後処理・・・・・・・・ 上記固定サイズ指定で切り取った場合
                           切抜き作業後 <固定サイズ>のチェックを外す (次回切抜きに影響)


  写真の色合いの調整 

■色調・レベルの補正とは :
   レベル補正ダイヤログボックス・・・【イメージ】→〔色調補正〕→〔レベル補正〕→『レベル補正』→<プレビュー>「レ」
                           →(パレット画像の色の変化がプレビューできるよう ボックス位置を移動)
   『レベル補正』 ヒストグラム・・・・・ 『レベル補正』ダイヤログには 黒い折れ線(ヒストグラム)が表示される
                           グラフの左側が暗い部分 ・ 右側が明るい部分の頻度を表す
■色調・明るさの操作 :
   3つのスライダーの操作・・・・・・・・《入力レベル》の調整 : 明るさの調整 ・ ヒストグラム下部スライダー調整
                           (ヒストグラム下部左側の▼: 左→右へ)→(暗い部分が黒くなる)
                           (ヒストグラム下部中央の▽: 中央→左へ)→(明るい部分が増える)
   3つのボタンの操作・・・・・・・・・・・<濃度調整ボタン> ・ <色調調整ボタン> ・ <明度調整ボタン> があり
                           ドラッグ・クリックで 多様な色調の調整ができる
                           ヒストグラムの形を変えてしまう
   出力レベルのスライダー操作・・・・《出力レベル》の調整 : 明度の調整 ・ 最下部のスライダーにより行う
                           (左側の▲: 右へ移動)→(白いレースのようなスクリーンが掛かる)
                           (右側の△: 左へ移動)→(全体が白っぽく 薄に写真と化す)
■色調・明るさの調整要領 :
   ヒストグラムで画像状況把握・・・・暗い部分が多い場合 そちらに方よりの雰囲気を出した画像である
                           そのことを頭に入れて 明るさの調整をするとよい
   日中屋外で撮影の写真の場合・・ 《入力レベル》→(左側▼:左端へ)(中央▽:右端へ)
                           →(写真の暗い部分から 明るい部分までを 明瞭にして行ける)


  イラストをパターン化する 

■大きさを指定して イラストを縮小する :
   
                       
   
                       
   
                       
■画像の一部をパターン化する :
   
                       
   
                       
   
                       
■パターンで額フレームを作る :
   
                       
   
                       
   
                       
   
                       
■イラストに輪郭線をつける :
   
                       
   
                       
   
                       
■イラストをボタンのようにする :
   
                       
   
                       
   
                       
   
                       
   
                       
   
                       


  写真を合成する 

■写真の周囲をぼかす :
   
                       
   
                       
   
                       
■写真とイラストを合成する :
   
                       
   
                       
   
                       
■ :
   
                       
■ :


   

■ :
   
                       
   
                       
   
                       
■ :
   
                       
   
                       
   
                       
■ :
   
                       
■ :